IJET-31 (2023年 6月24・25日)
スピーカー

IJET-31発表者募集のご案内
IJET-31実行委員会では、2023年6月24日~25日に東京ビッグサイトで開催される第31回英日・日英翻訳国際会議(IJET-31)での発表者を募集しています。
申込みフォーム: スピーカー申し込み
今回のテーマは、「On Stage or Backstage—翻訳通訳の可視性」です。翻訳者や通訳者は目立たない「黒子」のような存在であることが好ましいとこれまで考えられてきましたが、単純にそうと言いきれるのか、今回のカンファレンスでは、翻訳と通訳の可視性について考えていきます。
言葉の専門家である我々がどのような場面で表舞台に出るべきなのか、逆に裏方に徹するべきなのか、さらには翻訳・通訳という仕事にいかにして光を当てることができるのか、下記のトピックを含め、共に議論していきたいと思います。
- 翻訳者が見える存在となることにメリットはあるのか?翻訳者はこれまで本当に見えない存在だったのか?
- 通訳者は常に見える存在なのか?可視性を高めることを目指すべきなのか?
- 潜在的な顧客に対してどうすれば見える存在になれるのか?
- 一般の人々は、言葉の専門家である我々をどのように見ているのか?業界のイメージを変えていく手立てはあるのか?
- 可視性が高まることにより、言葉の専門家としての身の振り方に変化が生じるのか?
- 翻訳者・通訳者や翻訳・通訳業界に対する認識や期待は変わってきているのか?言葉の専門家としてどのようにして変化に対応すべきなのか?
- 業界内で特に見えにくい集団は存在するのか?それが原因で生じる問題に対して何ができるのか?
こうしたトピック以外にも、「On Stage or Backstage—翻訳通訳の可視性」というテーマに沿って、幅広い内容のセッションを募集いたします。
発表をご希望の方は、下記のリンクの応募フォームからご応募ください。締め切りは2023年3月3日です。
発表者には、セッションごとに(発表者ごとではありません)2万5000円の謝礼をお渡しいたします。ご自身の発表以外に会議への参加をご希望の場合は、別途有償で会議への参加をお申込みいただく必要があります。応募についてのお問い合わせは、[email protected]までお願いいたします。
申込みフォーム: スピーカー申し込み