ゲノム科学の進歩と医学・生物学の変貌

ヒトゲノムの全貌がほぼ明らかにされたのは2003年、約13年かけ30億ドルが費やされました。その後、次世代シーケンサーが開発され、その能力は半導体のムーアの法則をも凌駕する猛烈なスピードで向上しています。近いうちに1個人の全ゲノム配列が1000ドル以下で決定できる時代がやってきます。このような技術革新を背景に、医学・薬学・生物学は急速に変貌しつつあります。本講演では、肥満や糖尿病などを例として取り上げ、疾患を遺伝学的に理解することを目指したゲノムワイド関連解析、疾患を共生微生物との関連から理解することを目指したメタゲノム解析、疾患を進化の観点から理解することを目指した進化医学などについてお話し、ゲノム科学の現状と将来について考察します。