IJET-33 (2025年 5月9~11日)

IJET-33(英日・日英翻訳国際会議)が2025年5月9日(金)~11日(日)に福岡市で開催されます。
会議は9日から前夜祭などの楽しいイベントで始まり、10日~11日の2日間は様々な分野の翻訳・通訳者および専門家によるセッションが開催され、フレンドリーな雰囲気のネットワーキングの場も設けられています。
割引価格でIJET-33に参加できる、早期参加登録を受付中!早期登録は2025年2月8日午後11時59分(日本時間)まで受付しています。その後は通常登録価格となります。

セッション

Rage Against the Machine: A Case Against LLMs

In this sure to be calm, measured talk, I offer an argument against the use of LLMs in any language work as a high cost, low benefit “tool.” The argument is based on personal experience, a growing base of academic research, and an examination of the costs/benefits. I also try to demonstrate more clearly what LLMs actually do in terms of proposed use cases, output, and background. In short, I...

Developing "Me" – A Business

What is your ultimate goal to exploit your translation skills? How do you become a freelancer/sole proprietor? Should you incorporate? This presentation walks the audience through the steps and thought processes to start out as a freelancer, to set up a sole proprietor business, and to incorporate. Success requires both mental and financial preparation. The key provisions of the new Freelance...

[Pre-IJET Friday] JATPHARMA Workshop on Pharma Translation for Non-Pharma Specialists [Requires Separate Ticket]

今回のワークショップでは、JATPHARMAの委員であるBen Tompkinsと私が2024年7月に立ち上げましたオンライン医薬翻訳勉強会「ツッコミの会」の内容をご紹介するとともに、皆様に小グループに分かれて実際に演習に取り組んでいただきます。Ben Tompkinsが日英、私が英日を担当いたします。「ツッコミの会」は、日頃、翻訳の仕事をしていて疑問に感じたことを、同業者の仲間同士で気軽に語り合うことを目的としております。皆様のご意見やご質問を積極的に取り入れながら進めたいと思っておりますので、お気軽にご参加いただき、皆様のお仕事にお役立ていただけますと幸いです。 [This session takes place on Friday, May 9 and requires a separate IJET-33 Friday: TGIF Meeting Ticket to...

ニュース

IJET-33 Fukuoka Registration Open!

福岡市のヒルトン福岡シーホークで2025年5月9日〜11日に開催するIJET-33の参加申込の受付が開始されました! 早期参加登録割引価格(2025年2月8日23:59時JSTまで) JAT会員:¥34,500(割引はお支払いの際適用されます。Webサイトにログイン後申し込みをしてください。)非会員:¥39,500 通常価格(2025年2月9日0:00時JST以降) JAT会員:¥39,500非会員:¥44,500 申し込み締め切りは2025年4月30日23:59時JSTです。 ・IJET-33チケットには、5月10日(土)のビュッフェランチ、5月10日(土)の懇親会、5月11日(日)のビュッフェランチも含まれます。懇親会のみ同伴者用チケットもご用意しておりますが、数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。食物アレルギーに関しましては、料理ごとに食事およびアレルギー情報が表示...

IJET-33前夜祭

前夜祭はIJET-33国際会議開催前にほかの参加者と会い、打ち解ける絶好のチャンスです。まだ知らない同業者とつながりを持つきっかけに、以前のIJETで会ったことのある参加者仲間や知人同業者と久しぶりの親交を楽しむ機会に、ぜひご活用ください。もちろん、IJETの参加ははじめてという皆さんも参加大歓迎ですよ!また、ご家族・パートナー・ご友人等同伴者の方をお連れいただいても大丈夫です。超ウェルカムな雰囲気なので皆さん安心してご参加ください。 この度のカンファレンス会場となるヒルトン福岡シーホークは「天神」や「大名」といった繁華街から少し離れた場所にありますが、せっかく福岡にお越しいただくなら福岡のナイトライフも味わっていただきたい!ということで、IJET-33ではこれまでのIJETとは異なる新しい発想で前夜祭を企画してみました。 前夜祭開催日時:2025年5月9日(金)午後5時から...

日本翻訳者協会が2025年開催の英日・日英翻訳国際会議で『SHOGUN将軍』 脚本翻訳チームの基調講演を主催

報道関係各位日本翻訳者協会(JAT) 日本翻訳者協会が2025年開催の英日・日英翻訳国際会議で『SHOGUN将軍』脚本翻訳チームの基調講演を主催 『SHOGUN将軍』翻訳チームの翻訳者2名が2025年5月開催のIJET-33に基調講演者として登壇、大規模な国際プロジェクトに取り組んだ際の課題や経験について講演します。 日本翻訳者協会(JAT)は2025年5月9日から11日に福岡市で開催される第33回英日・日英翻訳国際会議(IJET-33)の基調講演者として翻訳者の三田眞由美氏と網代淳氏をお招きすることを発表でき光栄に思います。 三田氏と網代氏は翻訳チームとして真田広之氏と宮川絵里子氏がプロデュースし大ヒットしたFXの『SHOGUN将軍』シリーズ(日本ではDisney+(ディズニープラス)で配信中)に本物の日本語、そして文化を届ける役割を果たしました。2024年、同シリーズは史上最多...